【速報】ジムニーシエラを高価買取中!!コチラをタップで詳細をご覧いただけます。

【ジムニー】ステアリングをナルディ製に変えたら70年代の名車風になった。

一通りカスタムをやると次に気になってくるのはインテリア、それも装飾パーツ。

ダムドのフェイスチェンジキットなど、いま流行りの「古き良き時代のデザイン」を踏襲したパーツを取り付けていると尚更インテリアにも「それなり」のテイストにしたくなるものです。

もちろん弊社もそんなことを思いながら目を付けたのはナルディのウッド&ポリッシュスポーク。

実際取り付けてみたら初代ジムニー?日産チェリー?初代セリカ?ローレル?みたいな、とにかく往年の名車風になって最高でした。

当社「PARADOX-NEXT」について

「PARADOX-NEXT」とは2001年カスタムカープロショップとしてスタートしMINI専門店として10年以上の経験を積んできたパラドックスが手掛けるサブブランド。

ジムニーシエラ、ハスラーを中心に中古車販売・メンテナンス・カスタムパーツの販売/取付を行っているプロショップです。ダムド特約店としてフェイスチェンジキットのお取り付けやコンプリートカーの販売も承っております。

ナルディ:スペシャル フラットスポーク
ウッド&ポリッシュ フラットスポーク360mm

ウッド&ポリッシュスポークのスタンダードなデザインをフラットスポーク化したモデル。

見てください。このほっそいステアリングに赤みを帯びた美しい木目のコンビネーション。かっこ良すぎじゃありませんか。

ビフォアアフターはこんな感じです。

外からチラッと見える木目が目を引くんですよね。そしてジムニーってホント木材がよく似合います。

ただですね、デザイン面で文句なしのナルディのステアリングですがひとつ注意点がございます。

上位グレードに装備されているステアリングスイッチが無くなりますので、普段からスイッチ類をよく使用される方はご一考されてみたほうが良いかと思います。

なお木目のステアリングにしたいけどスイッチ類も残したいという方はこういったパーツもございますのでよろしければご覧ください。

最後に

本記事ではナルディのステアリングをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。

  • 実際に見てみたい
  • 使用感を確認してみたい

という方は当店のデモカーにてチェックしていただけます。また見積りやその他パーツのお取り付けも承っておりますのでお気軽に問い合わせていただければと思います。

皆様からのご連絡心よりお待ちしております。

お問い合わせ

車両や商品に関するご不明な点や相談等ございましたらお気軽にお問合せください。なお紹介している商品はオンライン販売も受け付けておりますのでご希望される方は以下よりお申し付けくださいませ。

なお毎週水曜日は定休日となっておりますので返信は木曜以降となります。ご了承の程よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!